投稿

5月, 2020の投稿を表示しています

心地よい深呼吸をするために

イメージ
季節が初夏に向けて 日差しが強くなる中 外でマスクをする時間が長く 顔に暑苦しさを覚えた時に 時折、口元を少し浮かせて 外の空気を取り込む事は ないでしょうか 人がまばらな時に ふとマスクを外し 青空に舞い上がるタンポポの 白い綿毛を見上げながら 深呼吸をしていたところ 柔らかな風が吹いた事もあり 偶然ですが 視覚と触感の相乗効果からか これまでにない心地良さを 感じました 暑苦しさを覚えたときに 心地よく深呼吸ができそうな所を 意識して探してみては いかがでしょうか

落ちやすい腹筋を上げるために

イメージ
私は左側の腹筋が落ちやすい 普段はバックのストラップを 右肩にかけており 左肩の時はほとんどない バッグも重たいものではなく ポシェットのような軽いもので 毎日ではない それでもストラップが落ちないように 右側を無意識に 引き上げている状態なので 左側に比べると上がりやすい 最初は両方の腹筋を上げていても 徐々に片方が落ちやすくなってくる バッグを肩に掛ける際 まずは腹筋が落ちやすいほうに ストラップをかける 落ちそうになったら 掛けなおして慣らしていく 難しくなってきたら交代する 日常の生活で 片側に集中している癖を見つけ 意識して改善する回数を 増やしていくことが必要である

草花の力強さ

イメージ
先日まで5月にしては 暖かな日が続いたこともあり 背が伸びたタンポポを たくさん見かけた 緑の中にある 黄色い花が点在して 存在感を放っている 次に外に出るまでの 期間が長いことから 道端に生えている 草花を見かけるたびに 背丈が伸び 成長がとても速く たくましく見えてくる 通る人や車が減り 排気ガスが減ったことも 関係あるのだろうか 人間が家に籠っている一方で 草花たちは遠慮なく大手を振って 伸び伸びしているようにも感じた

ハイヒールの履き換え時

イメージ
最近は暖かな日が続いたこともあり 今まで履いていたヒールが きつく感じてきた ストッキングやタイツなど 季節ごとに着けるものが変わると 違いが分かりにくいけれども 同じ足元の状態で確認してみると 違いに気付きやすくなる フィットしない靴を履き続けると 体のバランスを取りづらくなり 疲れやすくなる また、身体をかばうために 癖もつきやすくなる 季節ごとに足にフィットする靴に 変えることも必要になってくる

思いがけない景色

イメージ
用事を済ませた後の帰り道 行く時とは違い 何となく気になった方角へ 進んでいった 脇道へ入り しばらくして角を曲がると いきなり桜並木が現れた 思わず「わぁ」と口が開く 車で遠くまで行かないと 桜並木を見ることが できなかったので こじんまりとしているが こんなところに桜があるとは 知らなかったのでとても驚いた 花見も自粛の状況の中で 思いかけず、満開の桜並木を 見ることができて 久しぶりに気持ちが高鳴った 計画を立てて見に行くのも 楽しいものだが 予想外で出会ったものは より一層、強い印象として残る

家の中で運動量を増やすために

イメージ
外出自粛の中で 減ったものは、歩く時間 家の中で 外と同じ距離を歩くのは難しく エクササイズをするにせよ 運動量は決まってくる 負荷をかけると運動量も増えて来る そこで、室内履きとして ハイヒールを活用するのも 1つの方法になる 踵が上がり つま先立ちに近い状態になる 立つバランスをとるために 体中の筋肉を使う事で 運動量は増えてくる 歩くのが難しいのなら 家の中で立ち仕事をするときに使う ハイヒールなら 素足の時よりもエネルギーを消費する ただ、自分の筋力以上の 高さのヒールを無理に履くと 怪我をすることにもつながる まずは、 筋力にあった高さのものを履く 少しずつ慣らす等 気を付けることが必要になる

華やかなマスクから伝わる臨場感

イメージ
フィギュアスケートの衣装デザイナーが 売り出したチャリティー用のマスク 記事を見たときには既に完売した後だった 写真 を見ると 担当した世界の名選手達の衣装を モチーフにした物で ファッション用で医療用ではありませんと 注意書きがされていた デザインだけでなく、素材も実際に 衣装に使われているものと同じであった 水泳選手の水着や陸上選手の靴も スピードを競うために 素材の重さや伸縮性、フィット感などが 一般用とは違ってくる 衣装なども展示されて見ることはできても 実際に手に取って感触を確かめられる事は まずない 見た目だけでなく 速いスピードの中で繰り広げられる技で 必要な瞬発力や柔軟性に 求められる素材の軽さや伸び具合 それを実感する事で 試合に臨む選手たちの臨場感を知ることが出来る そういう貴重な機会であったと感じた

オンラインレッスンでの掛け声

イメージ
先日は YUKIKO さんとのexchangeレッスンだった 穏やかで響きのある掛け声が 身体に入りやすいと毎回感じている オンラインのエクササイズレッスンでは たいてい画面を見ながら行う ただ、画面に正面向きでない エクササイズの時は 掛け声を頼りに身体を動かすことになる その時、声によって 動かしやすさも変わってくる すっと頭に入りやすい声だと 集中しやすくなるので身体も動かしやすくなる また、人によって 身体に入りやすい声も異なってくる ピアノ、フルート、ヴァイオリンなど 自分にとって心地がよい音色の楽器が異なるように オンラインでエクササイズをする時には 自分にとって 身体に入りやすい声かどうかも 大切なポイントになる