投稿

銀杏並木から気づかされたこと

イメージ
先日、用事を済ませた後に どうにか行けそうな時間だったので 気になっていた銀杏並木を見てきました ここ数日は晴れており 今年は紅葉が遅めだと聞いていた事もあり 来週でも良かったかなとも正直思っていた所 数日後には 雪や霰が降ってきたのです もし来週に延ばしていたら 随分と葉が落ちた 銀杏並木を眺めていた事でしょう 行けるうちに行っておいてよかったと つくづく実感しました  些細な事はつい延ばしがちになりますが  できるうちにやっておく事が  チャンスを逃さないことにもつながると  気づかされた出来事でもありました

short movie 秋の北海道ガーデン街道 ミラーボーダーの中心から

  マザーズガーデンの壁に面している ミラーボーダーの庭園 狭い通路を歩きながら 人もいなかったこともあり 中央あたりから 一回転して撮ることができました 遠くに白樺も見えます

photo 秋の北海道ガーデン街道 マザーズガーデンの花々 上野ファーム

イメージ
  マザーズガーデンの別の一角 こちらも日を浴びていて 黄色やうす紫など 少し彩りが増えてきました

photo 秋の北海道ガーデン街道 マザーズガーデンの大らかな花々 上野ファーム

イメージ
  マザーズガーデンのエリアの一つ 柔らかな陽の光を浴びながら 桃色や紫、赤の花々が 大らかに咲いています

photo 秋の北海道街道 マザーズガーデンの壁 上野ファーム

イメージ
  前回のサークルーボーダーを過ぎて マザーズガーデンへ 赤茶色の煉瓦の壁に 木々の緑や赤い実が 彩りを添えています

photo 秋の北海道ガーデン街道 サークルボーダーの中より 上野ファーム

イメージ
前回のサークルボーダーの 中央そばに移動しました 通路が交差しています 奥には青のベンチが見えます

photo 秋の北海道ガーデン街道 入口に近いサークルボーダー 上野ファーム

イメージ
 前回のハロウィンのお出迎えを 通り抜けたところに見えてくる 一番近い庭園、サークルボーダー 入口そばのcafeからは見えない角度になります